|
2008年11月5日 - 水曜日 | GABF2009まで323日 | |
 |
■ バーソロミューミード入荷 |
 | ミードの輸入販売でおなじみの「ミールミィ」のサイトによると、オーストラリアのバーソロミューミードのスウィート(375ml、750ml)が入荷したそうです。 |
 |
■ クリスマスツリー |
 | 石川酒造(多摩の恵)のサイトによるとツリーの組み立てを行ったようです。 |
 |
独り言 - | コンデジ検討会報告 Nikon Coolpix S600はヒストグラムがあれば(せめて再生時だけでも良いから)かなり完璧。ただ、操作性はあまり良くない。特に、裏の操作部のロータリーマルチセレクターなる物が回転する意味がわからない。実用上回転する必要は無さそうな気がする。回らない方が使いやすい気がする。後継機のS610は横5.5mm, 高さ4mm大きいだけで、かなり大きい印象。 新たな候補としてSony Cybershot W120 横がS600より0.3mm小さいが、高さが4.2mm、幅が0.4mm大きい、ワイ端が32mm、リアルタイムヒストグラム有り。スポットAFでフォーカスフレームを移動出来ない。露出にスポット測光あり(S600はマルチパターンと中央重点のみ) ところで、Optio Xのバッテリー「D-LI8」は富士フイルムの「NP-40」と互換性有り。さらに松下の「DMW-BCB7」とも互換性有り。 サードパーティからも出ている。というわけで、かなりどこでもかんたんに入手可能と判明。(携帯もこんなふうになればなぁー) |
|
2008年11月4日 - 火曜日 | GABF2009まで324日 | |
 |
■ ポパイ ストロングエールフェスティバル |
 | ポパイのサイトによると、ストロングエールフェスティバルのチケットは完売だそうです |
 |
■ イクスピアリ クリスマス限定ビール |
 | イクスピアリ(ハーヴェストムーン)のサイトに「クリスマス ペアディナーコース」の案内が出ていました。そのコース限定のクーポン券がアップされており、一組2杯の、クリスマス限定ビール、カクテルまたはノンアルコールドリンクが無料になります。というわけで、なんらかのクリスマス限定ビールがあるようです。 去年のクリスマス限定ビールは「クリスマス ハーブエール」でした。 |
 |
■ 御殿場デュンケル |
 | 御殿場高原ビールのサイトによると、11月1日から限定の「デュンケル」が販売されています。 |
 |
独り言 - | コンデジ検討会報告 大きさ90mm以下でワイ端28mm以下で光学手ぶれ補正で価格comで検索したら意外にもNikon Coolpix S600というのがひっかかりました。価格もすでに後継機種S610が出ているので、16,800円と下がってます。フォーカスフレームもマニュアルで99箇所から選択出来ます(Optio S4は49箇所から選択出来た)露出補正もメニューに埋もれていないし。ただ、残念ながら、ヒストグラム表示が無い。 明日ヤマダ電気で見て来ます(まだ買いませんけど) 第二候補はCanon IXY 20 IS(価格、サイズはCoolpix S600と同じくらい。ワイ端35mmが難点)、Canon IXY 920 IS(ワイ端28mm、サイズ93.8mmで大きい、24,100円でまだ高い)どちらも、フォーカスフレームを選択出来ない。 IXY ISも、Coolpixも手ブレ補正はレンズシフト。 ところで、あまり使っていないPentax Optio Xのバッテリーがダメになったっぽいです。 S4と同じバッテリーですが、よく使うS4のほうが元気です。でもこのバッテリーなんと現行機種A40でも使われていて、今でも普通に手に入ります。 Canon PS G5(こちらはまだバッテリー無事)のバッテリー(G1-G6およびPro1までの機種で共通)は現行機種で使われていないけど、まだ販売されています。 えらいぞ、カメラ業界。 |
|
2008年10月31日 - 金曜日 | GABF2009まで328日 | |
 |
■ GABF2008レポート |
 | GABF2008レポートを作り始めました。まだ一日分しかアップされてませんが、PCにてこちらからどうぞ。 |
 |
■ Paradox |
 | ウィスク・イーのメール配信によると、BrewDocの「パラドックス アラン1998カスク」が新発売だそうです。インペリアルスタウトをアランのシェリーホグスヘッド樽でエイジングしたものだそうです。アルコール10%。Paradoxシリーズの16バッチ目らしいです。 |
 |
■ クリスマス向け企画 |
 | 石川酒造(多摩の恵)のサイトによると、福生のビール小屋にて、12月3日(水)に「クリスマス・リース&ランチ」、12月11日(木)に「X'mas フラワーアレンジメント&ランチ」(恒例らしい)を行うそうです。6,000円でリース、クリスマスフラワーアレンジメントの講習を受けてランチを食べます。 |
 |
■ リニューアル |
 | やまぐち鳴滝高原ブルワリー/山口地ビールのサイトが、リニューアルしたそうです。 |
 |
独り言 - | iPhone/iPod touch用 Google Earthですけど、iPhone/iPod touchだと、Google Mapもアプリケーションなので、いまいち、重度の必要性を感じません。データー読み込めないし。
ところで、何ヶ月か前ですが、USで使おうと思って、SUNTACのiPod用の安いFMトランスミッターを買いました。このトランスミッターは周波数が6つの中から選ぶようになっていて、77.0、77.4、77.8、88.2、88.6、89.0MHzです。USのFMラジオへの周波数割当は88MHz-108MHzなので、3つは使えるはずと思って買ったんですが、いざ、USのレンタカーのラジオに電源を入れて、チューニングボタンを押すと、あれれれ...0.2MHzづつ変化します。しかも、88.1、88.3、88.5、88.7...というように、小数点以下が奇数??。というわけで、なんと、88.2、88.6、89.0MHzどれにも合いません。結局、現地のラジオシャックでもう一個安いトランスミッターを買いました。ACCURIANというラジオシャックの自社ブランドのもので、これは周波数表示の液晶があって、ボタンで周波数を上下します。これも、88.1から始まって、88.3、88.5...ま、USではそういうもんなんでしょう。というわけで、FMトランスミッターをUSで使おうとされる方は、88MHz以上が使えて、小数点以下が奇数の周波数を設定出来る機種を買ってください。 |
|
2008年10月30日 - 木曜日 | GABF2009まで329日 | |
 |
■ ガンブリヌス1周年感謝祭 |
 | ビアカフェ ガンブリヌスのサイトによると、11月28日(金)から11月30日(日)まで「開店1周年感謝祭」という企画が計画されています。詳細はまだ未定だそうですが、
- 頑張ってスペシャルなビールを集めます!
- 土日は昼からやっちゃいます!
- もちろん3日間ともスペシャル価格です!
- 毎日先着??名様への記念品も用意予定です!
- 抽選会とかもやるかも???です!
だそうです。 |
 |
■ BrewMath |
 | Kent Place Softwareが、iPhone/iPod touch用アプリ「BrewMath」を、App Storeにて600円で販売しています。 で、600円で買ってみました。このソフトは各種単位換算や、マッシングのストライク温度の計算、IBUの計算、目標カーボネーションに必要なプライミング量、比重からアテニュエーションやアルコールの計算、比重計の温度補正、イーストのピッチングレート、などの計算が行えます。 いまいちなところ、数値入力で普通のキーボードが表示されるので、いまいち。 設定で、US, UK, Metricがあり、Metricにすると、量、重さともMetricになるので、8ポンドのグレインに12リットルのストライクリカーとか、5ガロンバッチで20gのホップとかいった計算が出来ない。 ホップのIBU計算が計算式4種類から選択出来るが、α酸、ホップの量(重さ)時間、ワート量、ワート比重からIBUを計算するだけで、複数のホップの累計でIBUを計算するにはいちいち結果をメモしておかなくてはならないので中途半端。 IBUを計算とかいらないから、もっと、電卓的なアプリが欲しいんだよね。 この、会社は各種計算、レシピー作成や記録、材料在庫記録などの出来るMac OSX用アプリケーション(10.4以降、ユニバーサルバイナリー)「BeerAlchemy」も$29.95(3,176円)で売ってます。 |
 |
■ 蔵+蕎麦「な嘉屋」 |
 | 木内酒造のサイトに『蔵+蕎麦「な嘉屋」』オープンのお知らせがアップされていました。BOPあったところでオープン(11月20日)するようです。蕎麦のお店のようです。 |
 |
■ きた産業ポスター |
 | きた産業のサイトにきた産業のポスターが3種類、新規にアップされていました。 |
 |
独り言 - | Apple整備品のページがリニューアルしてます。見にくくなった。 来年に向けてOptio s4の後継機を物色中ですが、やはりコンデジは大きくなってますね。s4は横83mmですが、現行Pentaxのコンデジで90mmを切っているものは一つもありません。フォーカスフレームを移動出来る機能も現行機種から消えている気がします。露出補正もメニューを表示してからでないと設定出来ないものばかりで使いにくくなっています。なのでせっかくリアルタイムヒストグラムが表示されるのに、それを見ながら露出補正が出来ないのは不合理です。でかい液晶は不要なので、露出補正ボタンを付けてもらいたい。 あと無駄にでかい画素数も不要。 |
|
2008年10月27日 - 月曜日 | GABF2009まで332日 | |
 |
■ 次回SEBL |
 | 次回SEBLは11月22日。「Beer Festival Hunter XVIII Great American Beer Festival 2008」です。 オミアゲビール試飲とTシャツプレゼント有り |
 |
■ iPhone/iPod touch BJCPスタイルガイドライン |
 | Joshua Baranという人が、iPhone/iPod touch用アプリ「2008 BJCP Style Guidelines」を、App Storeにて無料配付をしています。 BCJPスタイルガイドラインを参照するアプリケーションですが、オフラインで動いて、検索も出来るので、iPod touchでも快適で便利です。PalmのiSilo版スタイルガイドラインのアップデートが2004Aで止まっていたのでありがたいです。 |
 |
■ Alaskan Baltic porter |
 | Alaskan Brewingのメール配信とサイトによると、GABFでメダルを4つ獲得、特にSmoked porterはSmoke-Flavored beer categoryと(2007年ヴィンテージが)Aged beer categoryで2つメダルを獲得し、1988年以来の獲得数が18でGABFで最もメダルを獲得したビールだそうです。 また、11月に限定のバルチックポーターがリリースされるそうです。 |
 |
独り言 - | Pepsi whiteはカラーペプシ史上かつてないほど微妙(パッケージを含めて)。 |
|