|
2007年11月13日 - 火曜日 | GABF2008まで331日 | |
 |
■ All Belgian Beers |
 | All Belgian Beers という洋書が11月15日に発売されます。 ハードカバーで、とてつもない厚い本です。出版社はStichting Kunstboekというベルギーの会社のようです。Beer Advocteの書き込みや、出版社のサイトによると、 700以上のベルギービールが、1ビールあたり2ページを使って収録されているそうです。左ページはビールの説明、材料、アルコール度数、スタイル、色、適温などが表形式でドイツ語、フランス語、英語で書かれています。メモスペースも用意されているそうです。右ページは瓶とオリジナルグラスつがれたビールの写真になっています。充実した資料となっているようです。 |
 |
■ 10月のビール系飲料出荷量 |
 | 各紙の報道によると、10月の(大手の)ビール系飲料は0.8%増で2カ月ぶりに増加だそうです。要因は第三のビールが5.2%増で引っ張った事。発泡酒は1.8%マイナス、ビールは0.1%プラスだそうです。 |
 |
独り言 - | 二台目の中古で買ったiPod(4G)が壊れて、最初に買った4Gがなぜか復活していましたが、わずか数ヶ月で再び完全に沈黙してしまいました。ディスクがだめになったっぽいです。 |
|
2007年11月12日 - 月曜日 | GABF2008まで332日 | |
 |
■ el Diablo 07直販分終了か?! |
 | サンクトガーレンのサイトによると、サンクトガーレンサイトで受け付けていた11月15日発売のバーレイワイン「el Diablo 2007」の予約はサンクトガーレンのサイトでの直販分の予約予定数に達したとのことで、閉め切られていました。 |
 |
■ 茨城県物産展 |
 | 木内酒造(ネストビール)のサイトによると、11月8日(木)~13日(火)横浜松坂屋5階特設会場で開催されている「茨城県の物産と観光展」に出店しているそうです。ホワイトエールを蒸留したスピリッツに八郷の梅を漬け込んだ極上梅酒などが試飲販売されているそうです。 |
 |
■ 別バージョンオイスタースタウト |
 | 三陸河北新報によると、宮城県南三陸町の水産加工会社が世嬉の一(いわて蔵ビール)でオイスタースタウトをコントラクトしたそうです。従来からある、いわて蔵ビールのオイスタースタウトは広田湾産のカキで今回のオイスタースタウトは志津川湾産だそうです。 |
 |
■ 独歩ビール冬期ラベル |
 | 宮下酒造(独歩ビール)のサイトによると、ピリスナー、デュンケルで冬期限定ラベルの注文が始まっていました。 |
 |
独り言 - | 大井町のきゅりあんのある駅前のマルイ大井町店(ビル2つ)が8月31日で閉店しました。先日2ビルともそっくりヤマダ電気に入れ替わっていました。これにともなってビル内にあったマクドナルドがバーガーキングに入れ替わりました。 実は大井町駅前にはマクドナルドがたくさんあって、その他のファーストフードは牛丼さえもほぼ皆無、コーヒーショップもスタバが何軒もあって、その他が皆無という、なにかおぞましい陰謀のにおいがする地域でした。 |
|
2007年11月9日 - 金曜日 | GABF2008まで335日 | |
 |
■ 次回SEBL |
 | 次回SEBLは12月15日です。 |
 |
■ ベアードビター3種 |
 | ベアードのサイトによると、7日より、パブリックハウスビター(3.6%)、ブルーマスターズベストビター(4.1%)、リアルディールエキストラスペシャルビター(ESB)(5%)のビーター3種類が発売中だそうです。 また、タップルームではこのビール用にシェパーズパイ、タップルーム風チキン&チップス、自家製ポテトパンケーキ を今日から今週末のみの限定で用意しているそうです。 |
 |
■ 那須10周年1名に当たる |
 | 那須高原ビールのサイトによると、例の10周年10本セットが1名に当たるというキャンペーンをサイトでやっていました。締め切りは11月末だそうです。 |
 |
■ 大山バーレイワイン |
 | 大山Gビールのサイトによると「大山ゴールド」売り切れで、今は「バーレーワイン2006」を発売中だそうです。 |
 |
■ ブラッセルズ人気投票 |
 | ブラッセルズのサイトによると、「神楽坂店イベント情報」で、前澤シェフが過去4年間の間に提供した料理の人気投票の結果を発表していました |
 |
■ 感謝祭 |
 | TYハーバーのサイト11月22日にThanksgivingディナーを用意するそうです。 |
 |
■ シャンパンコーカー |
 | 喜多産業のサイトにシャンパンのための資材と手動コーカーの改訂版がアップされていました。 (めったに使わないので、共同購入とか) |
 |
■ ベアレンアップルラガー |
 | ベアレンのサイトによると、アップルラガーが発売中のようです。 |
 |
■ 琥珀ヱビス |
 | サッポロビールのサイトによると、たぶんほとんどの工場で11月15日から25日間の間、所によっては有料で、限定醸造「琥珀ヱビス」の発売前(発売は21日)試飲ができるようです。 |
 |
|
2007年11月2日 - 金曜日 | GABF2008まで342日 | |
 |
■ SEBL |
 | 明日のSEBLの試飲ビールですが、アメリカの有数のすばらしい醸造所、Founders Brewingの「Rubaeus」(かなり大量のラズベリーを使用した、フルーツエール)と、とても有名な「Breakfast Stout」(オートミール、コーヒ、インペリアルスタウト)です。Foundersはミシガン、グランラピッズのかなり大きなマイクロですが、ミシガン周辺でしか売っていないし、GABFにも出ていないので、なかなか飲める機会がありません。 |
 |
■ 大山ゴールド |
 | 大山Gビールのサイトによると、大山ゴールドが残りわずかだそうです。 |
 |
■ スペントグレインフィギュア |
 | 沖縄タイムスによると、玩具原型製作会社エムアイシーがオリオンビールのビールかすを原料にしたバイオマスチップのフィギュアを開発したそうです。この会社は杉の間伐材の廃材をリサイクルした木製チップを使ったフィギュアも手がけており、バンダイから発売されている。 |
 |
■ 限定100でした |
 | 那須高原ビールの10周年「ナインテイルドフォックス」の 10年分10本セットは限定500ではなく100のようです。サイトが変更されていました。 申込受付は、無くなるか11月30日までだそうです。 |
 |
独り言 - | 新型MacBook登場。 Core 2 Duoになって以来、 去年1.83GHと2.0GHz ↓ 今年2.0GHzと2.16GHz ↓ 昨日2.0GHzと2.2GHz。 実に小刻みです。グラフィックスプロセッサが変更になったのと、メモリーが4Gまでになったのが主な変更でしょうか。 時期OSXは最小CPU2、クロック2GHz、メモリー2G、Intelのみってとこでしょうか。 |
|
2007年11月1日 - 木曜日 | GABF2008まで343日 | |
 |
■ 横綱完売 |
 | HOMEBREW UPDATEによると、WanCup2006横綱ビールは完売したとの事です。WanCup2007横綱ビールは2008年春発売予定だそうです。 |
 |
■ 快談新池袋 |
 | 快談新池袋、1年突破しました。第13話は「推理小説の古典、F.W クロフツの「樽」の原題は?」です。見たい方はvivo! BEER+DINING BARへ。 vivo!ではゾンビ3D「Night of the Living Dead 3D」(ジョージ A ロメロの伝説的名作のリメイクで3D)とのコラボレーション企画として、上映期間中にRogue「Dead Guy Ale」がメニューに登場するそうです。現在、vivo!にてゾンビ3D「Night of the Living Dead 3D」の3D鑑賞割引券を配布中。 |
 |
■ 全国ふるさとフェア2007 |
 | 木内酒造のサイトによると11月3、4日に横浜赤レンガ倉庫で開催される「全国ふるさとフェア2007」に出店するそうです。主催はQR(文化放送)のようです。 これって、他は出ないの? |
 |
■ BOP価格改定 |
 | 木内酒造のサイトによると、2007年12月1日より、BOPの価格を改定(値上げ)するそうです。理由は原材料などの高騰です。 ただし、2007年11月中に予約すると(2007年11月から2008年3月末まで可)改定前の料金だそうです。 予定のある方は、今月中に予約しときましょう。 |
 |
■ 池光フランダースの犬 |
 | 池光のサイトが更新されたようです。新商品欄にラベルがフランダースの犬でおなじみ?のベルジャン「ネロズ・ブロンド」と「パトラッシュ」がありました。「日本人に大人気」とのキャッチが付いています。 どうもネロがバルカン星の少年にしか見えませんが、そもそも「フランダースの犬」の作者はイギリス人でこの物語自体ベルギーではさほど知名度も無く評価も高くないらしいです。ところが日本ではみんな知っているし、アニメ化されるし、といったところでは確かに「日本人に大人気」です。ところで、1.救いが無い(天に召されるので良いと言う話もあるでしょうが)。2.主人公が死ぬ。という話は今の携帯小説に通じる物があり、実は日本のいまどきな話なのかもしれません。 |
 |
独り言 - | 11月になりましたが、日照時間ゼロにも関わらず、気温が20度近くあります。 そろそろ、Palm TXのフタが壊れそうです。ケースを買わねば。 |
|