|
2007年7月24日 - 火曜日 | GABF2007まで79日 | |
|
■ SEBL |
| 次回SEBLは8月25日です。「ホッピーなビールテイスティング(仮)」です。 |
|
■ BOPをする企画 |
| The Beer & Pub編集長の藤原ヒロユキさんが「木内酒造でBOPし、水戸の「な嘉屋」で旨いものを喰って木内酒造の旨いビールや酒や焼酎を飲もう」という企画をしています。 かなり直近(7/29(日))ですが 詳しくはこちら |
|
■ MapFanの地ビール特集 |
| MapFanの観光地図観光楽地図で地ビール特集が行われていました。 北海道、東京、広島、沖縄の4カ所でこの時点ですでにかなり微妙ですが、内容はもっと微妙で 北海道は「さっぽろ夏まつり」の「大通公園ビアガーデン」(地ビールの紹介はいっさいなし) 沖縄にいたっては「オリオン」(地ビールではない)です。 |
|
■ 2003年サッポロCG |
| ちょっと前の話ですが、2003年サッポロビールCGの村上恵梨さんが盲腸のがんで8日亡くなったそうです。2004年からは2年連続でユニチカのCGもつとめられていました。26歳とのことです。 ご冥福をお祈り申し上げます。村上さんがMCをやっていた番組をよく見ていたのでちょっとショックです。 |
|
独り言 - | バーゲンで安くなったチェストフリーザーをポイントカードのポイントを使って結果的にかなり安く導入しました。 まだ、電源は入っていません。ていうか、まだ設置出来てません。設置出来たら電源投入テストをしてみて、サーモスタットを買おうと思います。 |
|
2007年7月17日 - 火曜日 | GABF2007まで86日 | |
|
■ ニッポンの地ビール |
| アスキーから全国229箇所の地ビールメーカーを網羅した「ニッポンの地ビール」は本日発売です。 アスキーのビールなる関連サイトが出来るのかもしれません。
|
|
■ WanCup2007 |
| WanCupサイトで先日発表された各カテゴリーの順位が出ています。
|
|
■ SEBL |
| 次回SEBLは今週末です |
|
独り言 - | マーブルチョコの「オレンジビター」はおすすめです。
|
|
2007年6月20日 - 水曜日 | GABF2007まで113日 | |
|
■ 一番搾りスタウト |
| キリンのプレスリリースによると、「一番搾り スタウト」が9月19日から全国発売だそうです。 キャッチが「キリン独自の一番搾り製法により実現した、黒ビールの楽しさを広げる新しい時代のスタウト」なんですが、「一番搾り製法」はキリン独自の製法だったんですか? 「一番搾り」ブランドのダークビールはほかにも「一番搾り製法で作ったすっきり香ばしい黒生ビール」というキャッチの「キリン一番搾り 黒生ビール」(たぶんラガー)があります。 まぁスタウトというくらいだからエールなのか?さーどーなんでしょう。キリンのサイトによると。『スタウトとは、「濃色麦芽を原料の一部に用い、色が濃く、香味の特に強いビール」』だそうで、「一番搾り 黒生ビール」にも当てはまると思われるとてつもなく広範囲な定義です。「色が濃く」は必然的に濃色麦芽を原料の一部に用い」になるし、「香味の特に強い」は主観の問題なので、この定義で行けば、国産のすべてのダークビールはスタウトとよんで差し支えないことになります。この定義には「公正競争規約より」と注釈がありました。「公正競争規約とは,景品表示法第12条の規定により,公正取引委員会の認定を受けて,事業者又は事業者団体が景品類又は表示に関する事項について自主的に設定する業界のルール」だそうです。 我々の知らないところで、日本ではスタウトの定義が確立してたんですね。 |
|
独り言 - | 謎に満ちた、うわさの「ペプシ クラシックデザイン」缶がうちの近くの自動販売機にありました。何が謎かというと、 1. ペプシなのに、サントリーではなく「ダイドー」。 2. ダイドーのサイトにこの製品に関する情報が皆無。 3. 「クラシックデザイン」というわりに元になった昔のデザインはというのは無いらしい。 4. 自動販売機のみでひっそりと売られているとのうわさ。 謎が謎を呼ぶ「ペプシ クラシックデザイン」、ぜんぜんキューリじゃない「ペプシ アイスキューカンバー」より面白いぞ。 |
|
2007年6月7日 - 木曜日 | GABF2007まで126日 | |
|
■ ビールチョコレート |
| 天神経済新聞によると、ホテルオークラ福岡で6月1日より、「オークラ地ビール」使ったチョコレートを販売しているそうです。 ズィルバー ヴァイツェン (たぶん普通のヴァイツエン)入りのビターチョコレート、シュヴァルツ ヴァイツェン(画像を見る限り真っ黒、説明によるとホップの香り豊だそうです、変形アメリカンウィート?)入りのミルクチョコレート、ケルンタイプビール(サイトに説明無し)入りのホワイトチョコレートの3種。 だそうです。 もう一つのヴァイツエン「クプファー ヴァイツェン」は説明によると苦いらしい。 チョコレートより、この変わったヴァイツエンシリーズの方がおもしろいです。 |
|
■ Alaskan Brewingのキャップ |
| Alaskan Brewingからのメール配信によると、6月30日までにAHA会員になると「Alaskan Brewing retro baseball hat!」が付いてくるそうです。 |
|
■ Falling Rock10周年最終イベント |
| Falling Rock Taphouseのメール配信によると、10周年記念最後のイベントとして、毎晩、以下のスペシャルビールが用意されているそうです。
6月8日 Twisted Pine “Mr.Hoppy” 元々(なくなった)「Wolftongue Brewpub」で造られていたもの Wolftongueのオーナーって(元?)Twisted Pineのオーナ かなんかだったような気がした。 6月9日 New Belgium La Folie 10すべてのファーメンターからのスペシャルブレンド。 普段は2-3のファーメンターからのブレンドだそうです。 6月10日 Great Divide Deceptively light & Crisp Belgian Golden Ale (一見ライトでクリスプなベルジャンガーデンエール) 7.3% abv 6月11日 Sandlot 10 years Bock 6月12日 Wynkoop Black Triple 6 Anniversary BBQ 6月13日 Bull & Bush Cask Night 6月14日 Boulder Crushed Hood Stout パイロットシステムで造ったストロングスタウト 6月15日 Odell Double IPA Odell IPAのファーストランにApolloホップ(18.8%Alpha)を使用 6月16日 Avery Bourbon Aged Salvation Eagle Rareのバレル 6月16日 Bristol
これらのスペシャルビールには記念チョコバー付きセットがあって、その晩のビールの醸造所とFalling Rockのロゴ入りだそうです。
うーんやっぱりデンバーは良いね。 Quarkって人募集してないですか? |
|
■ 「サッポロクラシック」ファミマで売ってます |
| ファミリーマートで夕張市支援企画というのをやっていて、サッポロクラシックやら、キリンガラナやらリボンナポリンが普通に売られています。目玉は北海道で絶大な人気を誇る「マルちゃん やきそば弁当」なの? |
|
独り言 - | 「Coca-Cola ZERO」登場。なんかPepsi NEXっぽいビジュアル。実は2005年からあるらしく、そのときは白っぽいビジュアルだった。ひょっとしたらNEXがZEROっぽいのか? NEXはサントリーの企画なので、日本限定。海外のオミアゲにどうぞ。 |
|
2007年6月6日 - 水曜日 | GABF2007まで127日 | |
|
■ ひでじビール受賞 |
| ひでじビールのサイトによると、「きつね」、「もぐら」が、ブリュッセルに本部があるThe International Taste & Quality Institute(iTQi)主催の2007年度コンクールで受賞したそうです。 また、木内酒造(常陸野ネストビール)のホワイトエールと小江戸ブルワリーの伽羅、漆黒、瑠璃、 白、紅赤も受賞しています。 また、他の日本からの受賞は焼酎(べに乙女、宮崎本店、桜の里など)、醤油、バームクーヘン、ミネラルウォーター、日本酒(遠藤酒造、井上酒造など)、からしめんたいこ、きしめん、などです。 おめでとうございます。 |
|
■ 権兵衛トンネル |
| 信濃毎日新聞によると上伊那郡宮田村の南信州ビールが、直営レストランで木曽郡南木曽町の木曽路ビールを置き、木曽路ビールのレストランでも南信州ビールを6月13日までの期間限定で置いているそうです。 権兵衛トンネルにより伊那と木曽の交流が広まったという話ですが、トンネルの開通自体は1年以上前の話です。 つまり、ゲストビールを置いたという話ですが日本ではそんな事がニュースになります。 というか、地ビール業界は横のつながりがなさ過ぎ。アメリカのブルーパブではゲストビールを置く事もめずらしくありません。日本では大手のビールを置く事はめずらしくありませんが、他社の地ビールはまずありません。もっと積極的にゲストビールを置きましょう。地ビールメーカのみなさん、全てのビアスタイルを造ってる訳じゃないんだから置いてもかぶらないのはいくらでもあるでしょうに。 |
|
■ 新潟でビール用の大麦栽培 |
| 新潟日報によると、新潟でビール用の収穫が行われたそうです。 新潟大学が、耕作放棄地が増加している越前浜の砂丘地の有効活用と地ビール醸造で地域おこしをしたいという提案を行い、県やJAが協力した物だそうで。現在はまだ試験栽培のレベルのようです。 こういうのってよくあるんですが、大麦を作るのなら目的は世界的に優れた大麦であってほしいです。地元で造った麦でビールを造りゃ名産になるだろうというのは安直すぎます。ビールを名産にしたいなら世界的に優れたビールを造る努力をすればよろしい。ビールはワインと違って工業生産物です。原料なんて世界中から優れた材料を集めればよい。 洋食器の街「燕市」もすぐれた食器を造る技術があるから「洋食器の街」になったのであって、別に地元に鉄鉱石やボーキサイトや銀の鉱脈があるわけではないでしょう。 |
|
独り言 - | ずいぶん前ですが、秋月が改装してきれいになってました。 真AGP Graphicsへの道 SATAのカードと300Gのディスクを買いました合計15k円くらいでした。 とりあえず内蔵HDが3台になりました。バスのスビードが遅そうなので期待してませんでしたが、速い気がします(実際速いかも) OS9でもちゃんと使えるのでびっくりです。 OSXから見るとSATAではなくSCSIに見えているようです。OS9から見るとATAに見えているようです。 やってませんが、ブートディスクとして設定できるそうです。 で、話題のPalm Foleoですけど、Linuxベースだそうで、すぐに日本語にはなりそうな気もしますけどどうでしょう。日本語になったらほしいな。そんなに高くもないし。 |
|