最終更新
2012年4月1日

| HOME | SEBL | BFH | BIB |
最新を表示 | この前を表示 |   |   |   |
 2005年4月14日 - 木曜日GJBF2005まで23日
全国地ビールフェアin大山
大山Gビールのサイトに全国地ビールフェアin大山のラインナップが発表されていました。全部フルーツビールです。
いわて蔵ビール、パッションエール
ハーヴェスト・ムーン、リンゴとマスカットのエール
横浜ビール、柚子エール
箕面ビール、カベルネエール
独歩ビール、ピーチピルス
梅錦ビール、味ないよかんスパークリング(「味無いよ缶スパークリング」に読めてしまう)
リニューアル
小西酒造のサイトによると、長寿蔵のサイトのアドレスが新しくなったそうです。
レストランのページhttp://choujugura.com/restaurant/がオープンしていましたが、本体http://choujugura.com/が2週間遅れてオープンしたようです。
ビール蔵体験と試飲
さがみビール(黄金井酒造)のサイトで「ビール蔵体験と試飲会」の参加者を募集していました。
千葉マリンビアガーデン
gooスポーツ、またはNumberWeb、または日刊スポーツの記事によると、ロッテが6月28、29日のソフトバンク戦で球場内の席移動自由のビアガーデン構想を検討しているそうです。
ビール会社のブース出店を募るそうなので、ぜひイクスピアリ、ロコビアなど千葉の各社に入ってほしいです。
独り言 - 久しぶりにPalmFan(www.palmfan.com)を見たら、ひとりごとが激増していました。
ひとりごとネタにニンテンドーエレクトロプランクトンの話題(語源はエリックプラクトンですか?)クリエーター履歴に「ウゴウゴルーガ」。 今週からCSのフジテレビ721で再放送が始まりました。しかも月-金の朝のベルトで。
(新たに作った?)ウゴルーKUBRICKのプレゼントもあり。ルーガちゃん(小出由華 - 芸映プロ所属)はもうすっかりハタチですが、いまでも活躍しているはず。

コンタックス(CONTAX)が終了

「リルラ リルハ」来年はトーキョーリルエフェスということで?
 2005年4月10日 - 日曜日GJBF2005まで27日
SEBL
次回のSEBLは4月16日テーマは「バルチックポーター バルチカNo.6 キリル文字の謎」です。
無礼講時間ゴールデンエール
ベアードのメール配信によると、「無礼講時間ゴールデンエール」(ベルジャンだそうです)が販売開始だそうです。アルコール度数は約6.7%。
ノーザンイングリッシュブラウンエール
グッドビアクラブ会員限定のノーザンイングリッシュブラウンエールがポパイで出ていました。他のいくつかの会員が経営、マネージメントするお店でも出ていると思われます。
第四回全国地ビールフェアin大山
大山Gビールのサイトによると「地ビールの日」にちなんで、ガンバリウスにて4月23日〜4月30日第四回全国地ビールフェアを開催するそうです。
何が出るかは追ってお知らせだそうです。
ニッポン地ビールまつり2005
全国地ビール醸造者協議会のサイトによると「ニッポン地ビールまつり2005」が6月18日に行われるそうです。場所は東京プリンスホテル11:00〜15:00、16:20〜20:30の2回まわしだそうです。
独り言 - 明日、ISDNからアナログに変更。ADSLモデム+ルーターは届きましたけど、スプリッタ内蔵でIPフォン、加入電話兼用の電話機を接続するポートが用意されていて、それ以外の使用をあまり考えていないらしい。
しかたなく別途スプリッタを購入。
 2005年4月6日 - 水曜日GJBF2005まで31日
ヴァイツエンボック
大山Gビールのサイトによると現在の季節醸造はヴァイツエンボックだそうです
試飲販売会
風の谷のビールのサイトによると4月15〜17日そごう横浜店で試飲販売会だそうです
ヤッホーベルジャン
ヤッホーブルーイングの楽天ページでシーズナルのベルジャン アビイが発売され売り切れ再発売されていました。
北関東ブルワリーツアー
全国地ビール醸造者協議会から北関東ブルワリーツアーの案内が来ていました。オゼノユキドケ、那須高原ビール、やみぞ森林のビールをめぐるそうです。
ステラ
池袋東武で小規模ベルギーフェア「Stella-Artois」のケグが試飲できるようになっていました。ステラはハイネケンのようにグリーンの瓶ですが、ハイネケンのようにスカンキーが特徴なんでしょうか?ケグもスカンキーになっていました。
独り言 - デジ屋台がリニューアル、内容がまるきり一新、どういう訳かクイズ番組になりました。ガチャスタがリニューアル。名前がバクスタに内容がまるきり一新、どういう訳かクイズ番組になりました。
やっぱり。。
四輪はペーパーライセンスの今年の仮面ライダーはバイクもちゃんと運転できませんでした。
 2005年4月1日 - 金曜日GJBF2005まで36日
愛知万博へ行こう
ランドビールのサイトで実施されている「愛知万博」入場券プレゼントのWチャンスで当るビールの飲み比べセットに「赤味噌ラガー」が入っていました。
Saranacがたくさん
目白田中屋にFXマットのSaranacを沢山入荷していました。
左からBLACK & TAN、INDIA PALE ALE、PALE ALE、CARAMEL PORTER、ROGGEN BOCK、ADIRONDACK LAGER、MARZENBIER、BLACK FOREST。痛んでたらどうしよう。と思いながらも8本も買ってしまいました。とりあえず半分飲んだ限りでは飲めない程痛んでいるのはありませんでした。
また、エチゴのインペリアルポータやベアレンのライが入荷していました。
搾りたてのビール
小西酒造のサイトによるとレストランのホームjページアドレスが新しくなったそうです。
ひょっとしたらいままでレストランのページを見た事が無かったかも知れませんが「ブルワリーで生まれる搾りたてのビール」とか書いてあってビックリしました。
アドレスはhttp://choujugura.com/restaurant/なんですが、なぜかhttp://choujugura.com/はアクセスできません。
4月1日
ドラフトワン、新生など麦を使わない「その他の雑酒」を超えるスッキリさを目指して、原料に植物さえ使わない100%化学合成ビールが商品化される見込みです。
メーカーは「いかなる定義でもこれはビールにも発泡酒にもならない」と余裕の自信を見せていたようですが、同日財務省は、酒税法上のビールの定義に新たに「税務署員がビールっぽいと思う」を追加する方針であることを発表。早ければ来年度からその他の雑酒どころかノンアルコールも1リットル222円の酒税になるようです。
(信じないように)
独り言 - 他に、キリンビール、アサヒビール、サッポロビール各社が来年度それぞれキリン、アサヒ、サッポロに社名変更。とかいうニュースも考えてみました。
ところで、CodeWarriorがMac, Windowsとも販売終了だそうです。これでMacは強力なCarbonアプリケーションの開発環境を一つ失ったわけで、OS9の撲滅を目指すAppleとしてはさぞかしはお喜びの事でしょう。
 2005年3月29日 - 火曜日GJBF2005まで39日
ベアレンライビール
ベアレンのサイトによると 春の限定「ライ麦ビール」が発売中だそうです。
これはドイツのライビールのスタイル「Roggenbier」でしょうか?
チョコレートコーヒースタウト
ベアードのサイトによると、チョコレートコーヒースタウト販売開始だそうです。
TRAFにも出ていましたが、ポパイにもありました。
舞浜プレミアムピルスナー
イクスピアリのサイトによると、シーズナルの「舞浜プレミアムピルスナー」が発売中だそうです。オーガニックでアンフィルターとフィルター2種類あるそうです。
FOODEXで印象的だったパッケージ
喜多産業のサイトに「FOODEXで印象的だったパッケージ」というコンテンツが登場していました。あいかわらず喜多産業さんのサイトはじつに変わった作りです。
赤味噌ラガー
ランドビールのサイトで「赤味噌ラガー掲示板」というのがスタートしていました。
赤味噌が入っているビールだそうで、このビールは“本当に”実在するようです。
中部圏のココストア、ミニストップにて限定発売で3月15日から、4月6日から全国発売するそうです。
若干リニューアル
BEER-BARにんかしが若干リニューアルしたような気がします。
新生10,000人モニター
アサヒビールのサイトで新生の発売前10,000人モニターキャンペーンが始まっていました。
アサヒCGオリオンも
アサヒビールCGのサイトのAsami's Diaryによると、山内さんはオリオンのPRの仕事もやったとの事。
オリオンが募集してたCGはどうなったんでしょうか?
アロマトーン終了
オリオンのサイトからアロマトーン(たしか発泡酒)のページが無くなっていました。
独り言 - ルーターが壊れてしばらくインターネットから距離がありました。
秋葉原の市場跡に出来かけているビルですが、あまりに普通のビルで「秋葉原の都市景観」を著しく損ます。
ということでだれが異議を唱えてください。

GoodBeerClub

AI本をCS4改訂版でました。インプレスより発売中

サンクトガーレン

9th Tokyo Real Ale Festival
【バナー広告受付中】


社名、団体名は「株式会社」等の表記を省略させてもらってます。
上記の会社名、団体名、商品名等は一般に各社、各団体の商標または登録商標です。
Copyright 2004 Beer Line Today, All Rights Reserved.