最終更新
2012年4月1日

| HOME | SEBL | BFH | BIB |
最新を表示 | この前を表示 |   |   |   |
 2004年12月25日 - 土曜日TRAF2005まで84日
ヤッホープレゼント企画
楽天のヤッホーブルーイングページでよなよなエール、ワイルドフォレスト、ナショナルトラスト各5本計15本プレゼントの企画が12月27日10:00〜1月31日まで実施されるもようです。
ポパイ新入荷
ポパイのサイトによるとVictoryのHop Devil IPAが入荷とのこと。
独り言 - DVDレコーダーのHDが変になりました
 2004年12月21日 - 火曜日TRAF2005まで88日
SEBL
SEBLのページに次回の案内をアップしました。
大山冬季限定
大山Gビールのサイトによると、12月18日発売の冬期限定ビールはスコッチエールでアルコールは約6.5%だそうです。
年末は31日まで、年始は2日から営業だそうです。また、1月24日から28日は館内整備のため臨時休業だそうです。
酒税抜本改正
各紙によると、2006年度の税制改正のでビール、発泡酒、「第3のビール」とされるビール風酒類の税率が一本化される方向らしいですが、ここで「第4のビール」=「ノンアルコール」まで含めて一本化してほしいです。
それにより日本に置ける飲料製造をすべて免許化、課税対象とし、酒税は「飲料税」と再定義され、すべての飲料(お茶、みそ汁、スープなど)の家庭での調理、製造を全面的に禁止するようにがんばってほしいと思います。
独り言 - しばらく前にパイオニアのDVDドライブのファームアップデートが出ているのを発見。アップデートしたら、なんと等速書き込みドライブが2倍速書き込みドライブになりました。
(このアップデーターは日本のパイオニアサイトにはWindows用のみでMac用はUS法人のサイトにありました)
 2004年12月16日 - 木曜日TRAF2005まで93日
SEBL
次回SEBLは22日になりました。SEBLページの更新は出来ていませんが。内容は「ウインタービール」です。
伊勢角屋専務登場
伊勢角屋のメール配信によると、専務の鈴木さんがCBC系列のテレビ
12月21日ユーガッタCBC 大石で行こう
1月1日そこが知りたい 坂東リサーチ
1月5日ユーガッタCBC 大石で行こう
に登場するそうです。
また、神都麦酒発売イベントとして12月24、25、26日5時から伊勢角屋ビール、神都麦酒のみ放題イベントを開催するそうです。
ベアード カウントダウンパーティ
ベアードのサイトに「タップルーム 年忘れ カウントダウンパーティ」のお知らせがアップされていました。
ヤッホーバーレイワイン
ヤッホーブルーイングのメール配信によると、ヤッホーの楽天サイトで「英国古酒2002」第2回製造分を販売中で今度は100本限定だそうです。
クリスマスメニュー
ブラッセルズのサイトの神楽坂店のページに年末年始営業案内、イベント、クリスマス限定メニューがアップされていました。「チーズをノエルビールでウォッシュしました」とのことです。
リニューアル
エルパソ(帯広ビール)のサイトがリニューアルしていました。
オホーツククリスマスビール
オホーツクビールのサイトによると、クリスマスビールはアルコール約6%だそうで、スタイルは不明です。
独り言 - テレビ朝日「夢野家のひとびと」最大のライバル番組TBSの「アイドル刑事フルーツ」に黒生徒会の手先としてあの豊岡真澄が悪役レギュラー。怖いくらいにはまってます(笑)。先週の生徒を屋上に誘い出して背後からクロロホルムかなにかで襲うシーンはすごかった。
 2004年12月14日 - 火曜日TRAF2005まで95日
ベアード スパイスビール
ベアードのサイトによるとホリディシーズナル「ホリディジョイ スパイスエール」を発売中だそうです。また、年末年始の予定もアップされていました。
休みは1月1、4、5日のようです。
Anchor Brewing OSA
東武池袋店にAnchorOur Special Aleが入荷していました。
先日セルベッサで飲みましたが、ナッティやチョコレートの感じは無く、そのぶんスパイスを強く感じます。
下妻季節限定
ビアスパークしもつまのサイトによると、現在の季節限定はイングリッシュブラウンエールだそうです。
また、クリスマスディナーコースのメニューが出ていましたが、その中に「小麦を醗酵させて焼いたパン」というのがありました。(普段はどんなパンなんでしょう?)
サムシングブルー
世嬉の一(いわて蔵ビール)のサイトによると、フジテレビの「とくだね」で紹介されたおかげで「サムシングブルー」が対応できないほど引き合いがあるようです。
1月20日〜2月14日にバレンタイン用として限定2,000セット販売との先行アナウンスをしていました。
サッポロ博物館リニューアル
サッポロビールのプレスリリースによると、札幌市東区のサッポロビール博物館を12月12日にリニューアルオープンしたそうです。(10月から休館していたそうです)
キリン ホワイトエール
飲んでみましたが、ホップキャラクターはほぼ感じられません。かなりフェノリックです。
オレンジ、コリアンダーが入っていないベルジャンヴィットといった感じです。
独り言 - 年末ジャンボ宝くじって1等は1つしかないので、連番10枚でもバラ10枚で買っても1等が2本入っている事はありえません。
だから、違うユニットで同じ組、番号を10枚セットにして売るとかいうサービスってないものでしょうか。
当たれば1セット20億円。
 2004年12月8日 - 水曜日TRAF2005まで101日
アップルラガー
ベアレンのサイトによると「ふじ」(りんご)でビールを造るそうです。
オイスタースタウト
木内酒造のサイトによると、オイスタースタウトが出来たそうです。オイスターバー
ガンボ&オイスターバー東京駅八重洲地下街店」で飲めるそうです。また、新宿マイシティの「ガンボ&オイスターバー」にも近日中に登場予定だそうです。
ランドビールスタウト
ランドビールのサイトによると、冬季限定「クラシックスタウト」新発売だそうです。
独り言 - 木村カエラ1stアルバム。本日発売。

9th Tokyo Real Ale Festival

GoodBeerClub

AI本をCS4改訂版でました。インプレスより発売中

サンクトガーレン
【バナー広告受付中】


社名、団体名は「株式会社」等の表記を省略させてもらってます。
上記の会社名、団体名、商品名等は一般に各社、各団体の商標または登録商標です。
Copyright 2004 Beer Line Today, All Rights Reserved.